うつ病の治し方・症状・接し方が分かる!

うつ病の傾向的な症状

うつ病の傾向的な症状としては、いくつかありますが、まず脳の機能が低下しますので「活動停止」のような状態に陥ります。

集中力が無くボーとしている。表情がない・無気力・夜眠れない・昼間眠くなる。ということから、例えば些細なミスが多くなってきて、周囲の人に「最近どうしたの?」なんて言われます。

でも本人には原因が分からずどうしようもないので、もし周囲の人はそういう誰かがいたら非難したり妙な元気付けをしない方が良いです。

うつ症状になっている本人は、周囲のその対応に過剰に反応してしまい、さらにストレスを重く感じていきます。

「最近ちょっと頑張りすぎたんだよ」「無理しないでゆっくりやろう」、とさりげなく認知してあげてください。また、うつ症状の出ている方ご本人も認知しないといけません。

うつ病の傾向的なパターンとして、キツイ出来事が重なった後に発症しやすいのです。つまりご本人としては精力的に活動してきたすぐ後なので、自分でも気付かない傾向があるのです。

それを、うつ病の当事者ご本人も、周囲の人も認知する必要があるのです。まずは、うつ病の傾向的な症状をしっかり把握することから始めましょう。

本人は自分を責める傾向にあるので、例えば仕事でミスをしたりした時にも絶対に責めたりせず、また「頑張れ」などという指示的な言葉は避けるようにしましょう。

何か気晴らしにでも・・などと、アレコレ行動をさせないで、うつ症状の方のそばに何気なく居てあげて一人にさせないことです。


 

うつ病を治し、再発も予防するためには、生きる目的を見出す必要があります。 

生きる意味、生きる目的がしっかりできれば、 

毎日充実した気分で過ごせますし、
多少の失敗でも落ち込むことはなくなります。 

生きる目的を見出す方法は、以下のサイトが参考になります。 

参考サイト→ 生きる目的バイブル